型から学ぶ空手道
極真拳武會 東京港南支部道場
Kick Boxing & karate&護身術
対刃物、棒術(警棒、カリ、コブタン、サイ、トンフアー、180p棒)、護身術講座あり
<2023年の行事予定>
1月22日(日) 藤原師範セミナーカルッツ川崎
2月23日(木祝) 川崎錬成大会 カルッツ川崎
5月 7日(日) 国際空手道大会 大森SC
6月11日(日) JFJO東京都大会 駒沢体育館
7月23日(日)〜25日(火) 少年合宿 鴨川青年の家
8月13日(日) 廣重杯 大田区総合体育館
<2024年の行事予定>
2月12日(月祝) 錬成大会 横浜市武道館
東京都立大学教授の宮台真司氏(63)が自身の襲撃事件を振り返った。
宮台氏は8日、ツイッターで「襲撃以降連鎖する刃傷事件で人が亡くなっている。僕が死ななかったのは武術の御蔭」と11月29日の襲撃事件以降、刃物による殺傷事件が続いている点を指摘した上で、自身が命を落とさなかったのは柔道や空手など武術を習得したおかげだったとしている。
さらに「だがミスをした。相手が倒れた際に武器を奪おうとし、膝上を深く刺された。中2で始めた時、顧問先生が言った。武術には戦う訓練しかない。だが武器を持つ相手との実践の基本は、相手を怯ませて逃げること」と反省点を上げた。
宮台氏によると、家族からは「なぜ悲鳴をあげなかったか?」と聞かれたという。これに同氏は「どの武術にも悲鳴をあげる訓練はなかった」とした上で「だがそれよりも、社会的性別による刷り込みで、緊急時に思わず悲鳴をあげる回路が大脳皮質に形成されていないのが大きいと感じた。大脳の問題だから訓練で獲得できる資質。反省点は多い」と驚くほど冷静に当時の自身の行動を振り返っている。
日本では平和は念願すれば達成されるとか、「憲法9条で戦争放棄する国を攻撃する国はない」などとして、9条を「守り神」とする政党や言説が流布してきた。
他方で、9条の改正や廃止を唱える党や人々を「好戦派」とか「戦争勢力」として非難・攻撃の対象にしてきた。
しかし、ウクライナの状況からは戦争を好まないでも相手次第で起きることが明確になった。普段から抑止力としての軍隊を保持する必要があることを教えている。
最高指揮官の発信と国を守る国民の意志
ロシアの侵攻を受けたウクライナでは成年男性の国外脱出を禁じている。
事実を国民に知らせ奮起を促す大統領の発信で、国民は国の防衛に一致団結して立ち上がっている。まさしく 「自分の国は自分たちで守る」という姿勢を示している。
何年か前の話であるが、インタビューで「(戦争になれば)逃げる」と答えた人を、「どこに逃げるというのだろうか」「逃げる場所があるとでも思っているのだろうか」と突き放し、男たちの軟弱化を嘆いていた。
平時という認識があったのかもしれないが、尖閣諸島への中国公船の侵入は日常化しており、領域侵害が継続して行われているという認識に立つならば少なくも平時ではない。
日本の場合、スパイ防止法はなく、在日中国人は中国共産党の指示に従うことになっており、日本の至る所に散在する中国資本の土地で蜂起して混乱させ危惧がある。
ロシアのウクライナ侵攻という現実を前にして、もはや「9条云々」などと騒いでいる余裕はない。
騒いでいるうちに「日本」自体が消滅するかもしれないからである。杞憂を願うばかりである。
日本の特攻出陣機 3,500機 命中 18機 米軍被害 死者 13,000人以上
練習生募集! 小学生以上 男女年齢問わず 60才からの空手道コースあり
生きる甲斐がほしいひと! 今、退屈でつまらない生活だと思うひと!
他人から受けた毒を抜きたいひと! 是非参加してみてください。
極真拳武會の他の道場にいくときは、1回1,000円の支払いが生じます。
費 用 一回参加費 825円×月参加日数 を翌月払い 初めて三回まで無料
練習場所 港南中学校 1階 小体育館 JR品川駅港南口徒歩14分(東京海洋大学から左側の茶色の建物)
サイゼリアの前 港区港南4-3-3
小体育館は、風の流れが非常にいい練習場です。
日 程 土曜日 1月 6(土), 13(土), 20(土), 27(土)
港南中学校小体育館 夜 7時 〜 8時
(夜9時まで使用可)
12月 2(土), 9(土), 16(土), 23(土) 港南中学校
日曜日 12月 3(日), 10(日), 17(日), 24(日)
港南中学校小体育館 午前10時30分〜11時30分
(午前9時から12時まで使用可。
10時からミット打ちを始めます。)
1月 7(日), 14(日), 21(日), 28(日) 港南中学校
火曜日 12月 5(火), 12(火), 19(火), 26(火)
他の場所 夜 7時 〜 8時